2021年1月20日より「田迎4丁目9-50」から「良町1丁目21-46」へ移転しました。
感染症の対策
当院では以下のような感染対策を行っております
- 密をさけるために完全予約制とさせていただいております。
- 施術室は個室になっております。
- 常に換気をおこなっております。
- 入り口など各所に消毒液をおいておりますのでご利用ください。
- 鍼灸院では頭や顔が触れるところは、すべて使い捨てのシーツを使用しております。
おおた鍼灸院 良町漢方薬店とは

伝統にのっとった治療
当院では、古来から行われている伝統医学的理論と技術による治療を常に研究し、実践しています。
漢方薬はもちろん、鍼灸においてもアレルギー疾患、婦人科疾患、内科疾患、運動器疾患など、さまざまな病気において、その有効性が認められています。

こんな方におすすめです
からだはきついのに、病院で検査しても「異常がない」と言われた方の相談をよく受けます。
このような不定愁訴と言われる症状は、東洋医学の「ものさし」でみた方がよく理解でき、東洋医学(鍼灸、漢方薬)の得意とする分野のひとつです。

赤ちゃんからご年配の方まで
当院では生後数か月の赤ちゃんからご年配の方まで、幅広い年齢の方が来院されます。また赤ちゃんの夜泣き、運動器疾患、内臓疾患などさまざまな病気の方が来院されます。
院長紹介

熊本市南区出身
- 鍼灸師
- 登録販売者
19歳の時に1年ほどオーストラリアに留学。自分の世界が広がるとともに、ますます日本の伝統的なものに興味を持つ。帰国後に伝統医学の鍼灸と漢方に興味を持ち、日本鍼灸理療専門学校に入学。東洋医学の世界に魅了され、この道を極めたいという思いが強くなる。卒業後国家資格を取得し鍼灸、漢方薬を学ぶために徳島の師匠のもとに4年間弟子入り修行をつむ。帰熊後に当院を開業。
ごあいさつ
院長の太田智一と申します。
東洋医学は2000年以上も前から先人たちによって、きずきあげられた伝統医学です。効かない医学が2000年も継続することはありえません。そんな伝統医学に魅せられ、先人たちの知恵と技術を最大限に発揮できるように日々精進しております。
お一人お一人が充実した日々を送れるおくれますよう、少しでもお役にたてると嬉しいです。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 14時まで | 〇 | 〇 | 14時まで |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
※日曜日と祝日は定休日です
アクセス
〒862-0969
熊本市南区良町1丁目21-46
TEL.096-288-6861